【ホッと一息】佐賀県赤十字血液センター 柴木 弘さん
2019年02月07日
佐賀経済新聞 編集部 at 15:00 | 【SAGAN COFFEE FESTA】ホッと一息ストーリー
【SAGAN COFFEE FESTA & 佐賀経済新聞 コラボ企画「みんなのホッと一息ストーリー」 vol.50】
佐賀県赤十字血液センター
柴木 弘さん
広げよう献血の輪!「SAGAN COFFEE FESTA 2019」に献血バスが来ます!
佐賀県赤十字血液センター献血推進課の柴木弘さんにお話を伺いました。皆さんは献血のご経験ありますか?
打ち合わせの際、柴木さんに献血者数推移について、様々な資料をつかって説明いただきました。資料をみるとここ数年、献血者数は減少傾向に。また季節でも献血者の数に変動があり、特に寒い冬から春先は風邪などで体調を崩す人が増えるため、献血の協力が得にくくなりがちとのことでした。そしてなにより血液は保存ができないため、毎日安定して確実に医療機関に血液が届けられるように、柴木さんをはじめ、赤十字血液センターの皆さんが献血の推進に励んでいらっしゃいます。
そんな柴木さんのホッと一息は、
「初めての献血で緊張していた献血者がニコニコ笑顔で献血を終えられた時」
献血、確かに緊張しますよね…。でも、柴木さんのホッと一息を伺ったら、「協力したいという気持ち、勇気、緊張」を、柴木さんやスタッフの皆さんがちゃんとわかってくださってるから、安心だなと思いました。
聞くところによると、柴木さんがプライベートでマラソン大会に参加された際、献血推進のシャツを着て走られたそう。その話にはとっても照れてらっしゃいましたが、献血について丁寧な説明をしてくださる柴木さんの姿に、たくさんの患者さんへの思いを知り胸が熱くなりました。また、いつかは自分もお世話になる日がくるかもしれないからこそ、献血にはぜひ協力したいという気持ちになりました。
「SAGAN COFFEE FESTA 2019」では10:00から11:30まで、お昼休みを挟んで13:00から16:30まで400ミリリットル献血の受付が実施されます。皆さんの暖かいご協力をお願いします。
■ 佐賀県赤十字血液センター
【SAGAN COFFEE FESTA 2019】
■ 公式ホームページ
■ Facebookページ
Written by Masayo.
Constitution by Saga Keizai Shimbun