【ホッと一息】DINETTE(ディネット) 伊藤美佐子さん
2019年02月05日
佐賀経済新聞 編集部 at 07:25 | 【SAGAN COFFEE FESTA】ホッと一息ストーリー
【SAGAN COFFEE FESTA & 佐賀経済新聞 コラボ企画「みんなのホッと一息ストーリー」 vol.48】
DINETTE(ディネット)
伊藤美佐子さん
おしゃれな友人の持ち物を見てつい、「わー、それステキねー!」とテンションが上がってしまう時って大体、「これね、ディネットさんで見つけたの♪」という返事が返ってきます。
お店の前に車をとめて、玄関ポーチに足を踏み入れた途端、まるで子どもの頃にずっと憧れていた遠い異国のお話の世界へ来たよう。そんな暮らしセレクトショップ「ディネット」の伊藤美佐子さんにお話を伺いました。
美佐子さんは、コーヒーフェスタを主催するNPO法人poco a boccoの設立からずっと応援してくださっていて、第1回の「コーヒーフェスタ」から毎年出店協力をいただいています。
お店にあるお洋服や雑貨は、お客様のニーズに応えるだけでなく、「ときめきと感動を」というこだわりでセレクトされたグッズばかり。お店の雰囲気もディスプレイも「私のお部屋もこんな風にしたいな…」と、センスとアイディアを授けてくださる美佐子さん。
そんな美佐子さんがホッと一息するのは、
「夜のディネットで明かりを落としながらの一杯」
今年で10周年の「ディネット」。オープン当初からの思い出やこれからのこと、人と人のつながり、そんなお話を伺いながら、美佐子さんのホッと一息を、私も想像してみました。
お客さまを見送って、お店の明かりを一つ一つ消しながら最後に残った明かりの中で、おつかれさまの一杯と美佐子さん。昼間のキラキラした笑顔とはまた違って、1日の出来事に感謝をして優しく微笑む美佐子さん。瞳には柔らかな灯りが写っていて、心に染みていく音楽が流れている…。
「SAGAN COFFEE FESTA」では美佐子さんがセレクトしたコーヒータイムにもぴったりのキッチングッズなど、普段のライフスタイルにワンランクアップするグッズが並びます。
美佐子さんはセレクトしたものすべてに、「かわいいねー!すてきねー!」と言葉をかけるそうです。ディネットさんに行くと、すべての物に愛という栄養が降り注がれているのを感じるのは、そのせいだったのですね。
■ 暮らしセレクトショップDINETTE
【SAGAN COFFEE FESTA 2019】
■ 公式ホームページ
■ Facebookページ
Written by Masayo.
Constitution by Saga Keizai Shimbun