【ホッと一息】佐賀県知事 山口 祥義さん
2017年03月13日
佐賀経済新聞 編集部 at 10:50 | 【SAGAN COFFEE FESTA】ホッと一息ストーリー
【SAGAN COFFEE FESTA & 佐賀経済新聞 創刊1周年 コラボ企画「みんなのホッと一息ストーリー」 vol.23】
佐賀県知事
山口 祥義さん
SAGAN COFFEE FESTA2017スタートして間もなく、オーラ漂う一人のお客さま。笑顔の人々で囲まれている・・・。あれ?どこかで見たことある・・・。あ!知事だ!
ご家族とプライベートでお越しいただいている知事にスケッチブックを持ってご挨拶に行きました。テレビやインターネットの画像でしか見たことなかったのですが、側でお会いしたら、とっても背が高くて、ダンディー!
時には妊婦体験で一日過ごされたり、探偵役で佐賀のミステリーを解明していたり、いつも動画を拝見していたのですが、「ホッと一息ストーリー」にも快く承諾いただいて、飾らず気さくな知事のファンになってしまいました。
さて、我らが佐賀県知事、山口祥義(やまぐちよしのり)さんのホッと一息は
「家族と“佐賀”さいこうを語り合っているその時
(コーヒーあればさらにホッと)」
「佐賀の歴史、アート、コーヒーを飲みながら想いにふける」そんな空間で皆さんにホッとしてほしいということで、県立博物館と佐賀城公園をSAGAN COFFEE FESTAの場所にと私たちがこだわったことを、まさに知事はお見通しだったのでしょうか。しばらく会場にいてくださって、参加者の皆さんやご家族と語らいながら銅像の近くに座っていらっしゃる様子をお見かけしました。日々佐賀県の為にお忙しくご尽力されている知事のホッとされている表情が印象的でした。
ホッと一息ストーリーを伺った後、知事から直々に、「佐賀さいこう」ステッカーをいただきました。子どもの頃ごほうびシールをもらうと、更にモチベーションがあがったものですが、まさにあの頃のように、優しい気持ちに触れたような、さらに頑張ろう、という感覚になりました。その「佐賀さいこう」って?詳しくはこちら。
「佐賀さいこう」の「さいこう」がひらがななのが、納得ですね♪
【SAGAN COFFEE FESTA 2017】
■ 公式ホームページ
■ Facebookページ