【ホッと一息】B1RCAFE (ビルカフェ) 眞﨑 紗穂さん
2017年03月01日
佐賀経済新聞 編集部 at 07:24 | 【SAGAN COFFEE FESTA】ホッと一息ストーリー
【SAGAN COFFEE FESTA & 佐賀経済新聞 創刊1周年 コラボ企画「みんなのホッと一息ストーリー」 vol.12】
B1RCAFE(ビルカフェ)
眞﨑 紗穂さん
筑後川沿い昇開橋近くにあるビルカフェ。小さな入口を入ると、入口からは想像できなかった高い吹き抜けの天井、音楽、コーヒーのアロマ、筑後川の川面に向かって解放感を感じながら頂くごちそう♩ ビルカフェの「ビル」というのはトルコ語で「1」という意味だそうです。その真意は「お店に来てくれる1人のために…」という想いをこめられているそう。そんなオーナーの眞﨑さんのやさしさが溢れるお店で、眞﨑さんのお母さまも一緒にお話を伺いました。眞﨑さんのホッと一息は
「こたつ」
(「今は… 夏になると変わります。」とのこと)
そして、お母さまは(出演お断りでしたが)
「ふとん」
でしたー!(笑)
確かにふわふわしたところはホッとしますよね。
SAGAN COFFEE FESTA 2017は開催にあたり、佐賀県のふるさと納税NPO支援制度による助成を受けています。そのポコアボッコの返礼品の紹介写真撮影では、お皿の上のスウィーツとしてビルカフェ名物の一つの眞﨑さん手作りスコーンでご協力いただきました。
SAGAN COFFEE FESTA2017ではそのスコーンを販売してくださるそうです。
こだわりの材料で作られたスコーンをぜひお楽しみください♩
■ B1RCAFE(ビルカフェ)
【SAGAN COFFEE FESTA 2017】
■ 公式ホームページ
■ Facebookページ